こんにちは!
神門鍼灸整骨院甲子園院です!(^^)/
前回はデスクワーク時の座り方についてお話しましたが、
今回はご自宅や職場でも出来るセルフケアをご紹介致します!
同じ姿勢が続くと血行が悪くなってしまう為、ぜひスキマ時間におこなってみてください!
~肩こりに有効なツボ~
【肩井】- ケンセイ
肩井は一般的に肩こりを感じやすい位置に存在します。
肩の上にある摘まめる筋肉に刺激を入れるだけで、血行が良くなるため肩こりに効果的です★
【天柱】- テンチュウ
天柱には頭痛や肩こりの不快感を和らげたり、目の疲労感にも効果的です!
髪の生え際で首の中心の外側にある太い筋肉の外側にあります。
【後渓】- コウケイ
手を握ったときにできる小指の付け根部分のシワの部分に位置します。
肩こりの他にも精神的な症状にも効果があります。
~ツボ以外でおこなえるセルフケア~
・大きく肩を回す ( 肩甲骨から動かすように! )
・湯船に肩までゆっくり浸かる ( 40℃前後で10分程度 )
上記の内容を休憩時などスキマ時間があればやってみてください!
ツボはどんな位置だとしても、痛持ちいいくらいの圧がベストです。
血行が悪くなると痛みに繋がってしまうので、長時間同じ姿勢になることが多い方は特に
こういったケアをこまめにするようにしてくださいね!
セルフケアでは改善しない肩こりなどは是非一度当院にお越しください!
西宮・甲子園・鳴尾地区で整骨院をお探しの方!!
猫背や腰痛、自律神経の問題、産後骨盤矯正は
【神門鍼灸整骨院 甲子園】にお任せください。
☎0798-49-3777