投稿

post

春分の日!!

2025/03/19

こんにちは!神門鍼灸整骨院 甲子園院です🌟

3月20日は春分の日でしたね。
昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、春の訪れを感じる日ですが、同時に体調を崩しやすい時期でもあります。

「最近、なんだか体がだるいな…」 「頭痛や肩こりがひどい…」

そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか?

春分の日は、季節の変わり目特有の様々な要因が重なり、体調不良を引き起こしやすいのです。

春分の日に体調不良を感じやすい原因

  • 寒暖差による自律神経の乱れ:暖かい日と寒い日が交互に訪れることで、自律神経が乱れやすくなります。
  • 気圧の変化:春は低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わるため、気圧の変化に体がついていけず、不調を感じやすくなります。
  • 生活環境の変化:進学や就職などで生活環境が大きく変わる人も多い時期です。環境の変化によるストレスも、体調不良の原因となります。

具体的な体調不良の症状

  • 頭痛、めまい
  • 肩こり、腰痛
  • 睡眠の質の低下
  • 気分の落ち込み、イライラ

これらの症状は、体の歪みや自律神経の乱れが原因となっていることが多いです。

当院でできること

当院では、春分の日の体調不良でお悩みの方のために、以下のような施術を行っています。

  • 体の歪みを整える施術:骨盤や背骨の歪みを調整し、体のバランスを整えます
  • 自律神経を整える施術:筋肉の緊張を緩め、血行を促進することで、自律神経のバランスを整えます。
  • 症状に合わせた個別のケア:一人ひとりの症状や体の状態に合わせて、最適な施術プランをご提案します。
  • 自宅で出来るケアのアドバイス:日常生活で気を付けることや、簡単にできるストレッチなどをアドバイスします。

今すぐできるセルフケア

  • 生活習慣の見直し:
    • 睡眠時間をしっかりと確保し、バランスの取れた食事を心がけましょう。
    • 軽いストレッチやウォーキングなどの適度な運動もおすすめです。
  • ストレス解消:
    • 好きな音楽を聴いたり、アロマを焚いたり、リラックスできる時間を意識して作りましょう。
  • 体の変化に注意:
    • 少しでも「いつもと違うな」と感じたら、無理をせずにゆっくりと休息を取りましょう。

最後に

春分の日は、体調を崩しやすい時期ではありますが、早めのケアで快適に過ごすことができます。

「もしかして、春の体調不良かも?」と思ったら、我慢せずに当院までご相談ください。

あなたのつらい症状を改善するために、全力でサポートさせていただきます!

一緒に春の不調を乗り越えましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神門 甲子園院
兵庫県西宮市甲子園六番町16-8
0798-49-3777

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#西宮市#甲子園#女性#女性スタッフ#女性施術者#体質改善#骨盤矯正#姿勢矯正#小顔矯正

#小顔#産後の骨盤矯正#マタニティケア#産後うつ#自律神経#生理痛#生理不順#pms

#月経困難症#神経症#尿漏れ#不妊#妊活#頭痛#めまい#肩こり#首こり#腰痛#不眠#腸内環境

#腸活#歪み#便秘#下痢#美肌#疲れ #疲労回復#産後#産前#産後ダイエット#骨盤

#女性#キッズルーム #キッズスペース #完全予約制 #個室 #子供連れ歓迎#耳鳴り

画像 この記事の筆者

神門鍼灸整骨院 甲子園院

当院では、マッサージでは改善出来ない身体の不調をお持ちの方でも改善できる徹底した検査や技術、根本治療に自信があります! なかなか治らない症状にお困りの方は、阪神甲子園駅徒歩すぐの当院にぜひ一度お越しください!

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

ホームページを見た!で1日2名様限定    
初回実費施術¥5,500→¥3,300

メールでのお問い合わせ LINE@でのお問い合わせ 電話でお問い合わせ LINE@でお問い合わせ