投稿

post

呼吸について②

2024/10/25

こんにちは!神門鍼灸整骨院 甲子園院です🌟

前回の呼吸のお話、覚えていますか?

みなさんが普段無意識にしている呼吸はおそらく胸式呼吸です。

胸式呼吸では呼吸が浅くなってしまうとお話ししましたよね。

 

では、胸式呼吸と腹式呼吸、何が違うのでしょうか?

 

それは、横隔膜の動きです。

腹式呼吸は横隔膜を大きく動かすため、

胸式呼吸よりも一度に吸う量が多くなります。

 

呼吸が深くなると副交感神経が優位になり、

筋肉の緊張が解けて身体をリラックスすることができます

また、脳に送られる酸素の量が増えることで

セロトニンというホルモンが出るので

気持ちを安定させ、ストレスの軽減にもつながるんですよ!!

 

呼吸を整えるということは姿勢を整えることにもつながってきます。

いつでも 実践できる腹式呼吸、

健康の為にもぜひ毎日行ってみてください

 

西宮・甲子園・鳴尾地区で整骨院をお探しの方!!

猫背腰痛自律神経の問題産後骨盤矯正

【神門鍼灸整骨院 甲子園】にお任せください

☎0798-49-3777

画像 この記事の筆者

神門鍼灸整骨院 甲子園院

当院では、マッサージでは改善出来ない身体の不調をお持ちの方でも改善できる徹底した検査や技術、根本治療に自信があります! なかなか治らない症状にお困りの方は、阪神甲子園駅徒歩すぐの当院にぜひ一度お越しください!

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

ホームページを見た!で1日2名様限定    
初回実費施術¥5,500→¥3,300

メールでのお問い合わせ LINE@でのお問い合わせ 電話でお問い合わせ LINE@でお問い合わせ