投稿

post
神門鍼灸整骨院 甲子園院 > 治療 > 冷え > 自律神経と不眠の関係

自律神経と不眠の関係

2025/02/19

こんにちは!
神門鍼灸整骨院甲子園院です!

今回は自律神経の乱れからくる不眠についてお話します!

「眠ろうとしてもすぐに寝つけない」
「夜中に何度も目が覚める」といった経験がある方は多いのではないでしょうか?

 

不眠には様々な原因がありますが、
自律神経の乱れもその一つとして挙げられます。

代表的な不眠の症状

入眠障害】→寝つきが悪く、1時間以上眠れない
         ※不眠の中で一番多いと言われています

塾眠障害】→時間は確保されているが、眠りは浅い
         朝になっても疲れが残ったり、寝た気がしない

早期覚醒】→起床時間よりかなり早めに目が覚める
         1度目が覚めると再び寝付けない

中途覚醒】→眠りが浅く目が覚めやすい
         夜中に何度も目を覚ます

特に、交感神経が優位な状態が続くと、
心身がリラックスできず、

寝つきが悪くなる
夜中に目が覚める
眠りが浅くなったりする

などの症状が現れやすくなります。

このような症状を改善させるために、
リラックス時間を作ることも大切です!

ご自宅で、ストレッチ湯船に入るなどして
筋肉の緊張を緩和させることで、副交感神経が活性化されるので
お悩みの方は試してみて下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神門 甲子園院
兵庫県西宮市甲子園六番町16-8
0798-49-3777
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#西宮市#甲子園#女性#女性スタッフ#女性施術者#体質改善#骨盤矯正#姿勢矯正#小顔矯正#小顔#産後の骨盤矯正#マタニティケア#産後うつ#自律神経#生理痛#生理不順#pms#月経困難症#神経症#尿漏れ#不妊#妊活#頭痛#めまい#肩こり#首こり#腰痛#不眠#腸内環境#腸活#歪み#便秘#下痢#美肌#疲れ #疲労回復#産後#産前#産後ダイエット#骨盤#女性#キッズルーム #キッズスペース #完全予約制 #個室 #子供連れ歓迎#耳鳴り

画像 この記事の筆者

神門鍼灸整骨院 甲子園院

当院では、マッサージでは改善出来ない身体の不調をお持ちの方でも改善できる徹底した検査や技術、根本治療に自信があります! なかなか治らない症状にお困りの方は、阪神甲子園駅徒歩すぐの当院にぜひ一度お越しください!

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

ホームページを見た!で1日2名様限定    
初回実費施術¥5,500→¥3,300

メールでのお問い合わせ LINE@でのお問い合わせ 電話でお問い合わせ LINE@でお問い合わせ