投稿

post
神門鍼灸整骨院 甲子園院 > 健康情報 > 寒暖差疲労に注意!!!

寒暖差疲労に注意!!!

2022/01/14

こんにちは!

神門鍼灸整骨院甲子園院です!

今回は寒暖差疲労についてお話します!

 

最近なんとなくく疲れやすく感じたり、身体の不調が続いたりする方もいらっしゃるのではないでしょうか?

こうした冬の体調不良の原因の1つとして『寒暖差疲労』が挙げられます。

 

【原因】

1日の最低・最高気温の差が大きくなるためです。

また暖房機器を使用することで室内外の気温差も広がる為、さらに身体が寒暖差の環境に置かれることになるのも原因です。

私たちの身体は体温を保とうとするため、必要以上にエネルギーを消費します。

その結果、寒暖差疲労が蓄積し自律神経も乱れて、自分が意識している以上に身体が冷えやすくなってしまうのです。

最近は、空調が完備された環境が増えている為寒暖差に慣れてない人が多い傾向があります。

 

【症状】

①肩こり

②めまい

③頭痛

④食欲不振

⑤顔のほてり

などの症状が引き起こされます。

寒暖差により疲労がたまると他の不調も出てきてしまうので、寒暖差のシーズンに入る前に対策が必要です!

 

次回は寒暖差疲労の対策についてお話します!

気温差による体調不良のイラスト素材 [10745140] - PIXTA

 

 

西宮甲子園鳴尾地区で整骨院をお探しの方!!

猫背腰痛自律神経の問題産後骨盤矯正

【神門鍼灸整骨院 甲子園】にお任せください。

☎0798-49-3777

 

画像 この記事の筆者

神門鍼灸整骨院 甲子園院

当院では、マッサージでは改善出来ない身体の不調をお持ちの方でも改善できる徹底した検査や技術、根本治療に自信があります! なかなか治らない症状にお困りの方は、阪神甲子園駅徒歩すぐの当院にぜひ一度お越しください!

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

ホームページを見た!で1日2名様限定    
初回実費施術¥5,500→¥3,300

メールでのお問い合わせ LINE@でのお問い合わせ 電話でお問い合わせ LINE@でお問い合わせ