こんにちは!
神門整骨院甲子園院です(*^-^*)
皆さまは『体のだるさが取れないなぁ…』と感じることはありませんか?
その原因はもしかすると腸内環境が良くないのかもしれません…!
本日は、腸内環境を良くするために行う【腸活】についてご説明していきます。
腸活とは、腸内環境を整えることで、健康維持や改善を目指す活動のことです。
私たちの腸内には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌といった様々な腸内細菌が生息しており、
これらのバランスが健康に大きく影響します。
【腸活のおもな目的】
~便通の改善~
善玉菌が増えることで腸の蠕動運動が活発になり、便秘や下痢の改善が期待できます。
~免疫力の向上~
腸は免疫細胞の多くが存在する場所であり、
腸内環境を整えることで免疫機能の維持・向上に繋がります。
~美肌効果~
腸内環境が整うと、肌荒れやニキビの改善が期待でき、
腸内細菌が産生する物質が肌の健康をサポートするとも言われています。
~ダイエット効果~
腸内細菌のバランスが整うことで、代謝が上がり
脂肪燃焼を促す効果が期待できます。
~精神的な安定~
腸と脳は密接に関連しており(脳腸相関)
腸内環境を整えることが精神的な安定に繋がる可能性が示唆されています。
~睡眠の質の向上~
腸内細菌は、睡眠ホルモンであるメラトニンの生成に関わる《セロトニン》の
生成を助けると考えられています。
【ご自宅でできる腸活】
食物繊維(善玉菌のエサ) / 発酵食品(善玉菌が含まれている)
オリゴ糖(善玉菌のエサ) / 水分(便秘を防ぐ為)
これらを積極的に摂ることが大切です!
また、朝起きたらコップ一杯分のお水を飲むことで、腸の活動を活発にする効果もあります(*^-^*)
腸活はすぐに効果が出るものではありませんが、
毎日の生活の中で、無理のない範囲で少しずつ取り入れて、継続していくことが大切です。
当院では、日常で不足しがちな栄養素を摂取できる、プロテインやサプリ等も
取り扱っておりますので、ご興味のある方はぜひお試しください♪
ーーーーーーーーーーーーーー
神門 甲子園院
兵庫県西宮市甲子園六番町16-8
0798-49-3777
ーーーーーーーーーーーーーー