月経痛の種類とは? 2023/04/23 スタイル セルフケア むくみ めまい・立ちくらみ 代謝異常 便秘 健康情報 免疫 冷え 婦人科系疾患 栄養 治療 産前 産後 瘀血 こんにちは! 神門鍼灸整骨院甲子園院です! 前回の続きで月経についてお話します。 月経周期は25~38日が正常です。 月経周期が正常より短く24日以内で、月経の頻度が多い場合を頻発月経 長く3…..
2023/04/21 総院長 治療院部門、新卒スタッフの皆さんへ。 まずは、当院への入社おめでとうございます。 今後、皆さんは当院の一員として、多くのことを学び、成長していくことと思います。そのためには、チャレンジ精神を持ち、積極的に施術に取り組んで…..
月経痛を放置すると、、、 2023/04/21 スタイル セルフケア 代謝異常 便秘 健康情報 免疫 冷え 栄養 産前 産後 瘀血 こんにちは! 神門鍼灸整骨院甲子園院です! 今回は月経不順についてお話します。 月経とは女性の身体には必要不可欠ですよね?? 月経の周期は25~38日が正常だと言われています。 月経が起こる仕…..
オスグッドとは! 2023/04/17 スポーツ外傷 セルフケア その他 健康情報 姿勢 未分類 歩行障害 膝の痛み 関節の痛み こんにちは! 神門鍼灸整骨院甲子園院です! 今回は『オスグッド病』についてお話します! <症状> 正式名称は、『オスグッド・シュラッター病』と言われていて、膝のお皿の下の骨「脛骨粗…..
産後に必要なサポーターについて! 2023/04/14 スタイル セルフケア むくみ 便秘 健康情報 冷え 姿勢 婦人科系疾患 産前 産後 瘀血 筋力低下 股関節痛 肩こり 腰痛 膝の痛み 関節の痛み こんにちは! 神門鍼灸整骨院甲子園院です! 今回は産後に必要なサポーターについてお話します。 妊娠、出産で大きく変わる女性の体。 そんな妊娠中と産後の女性の体を支えてくれるのが「骨盤ベルト」で…..
肉離れについて 2023/04/03 スポーツ外傷 セルフケア その他 未分類 筋力低下 こんにちは! 神門鍼灸整骨院甲子園院です! 今回は、『肉離れ』についてお話します! <症状> 肉離れは俗称で、正式には「筋挫傷」といいます。スポーツを行うなかで、急に無理な動作をし…..
3月~4月は春バテに注意! 2023/03/24 むくみ めまい・立ちくらみ 代謝異常 便秘 健康情報 免疫 冷え 栄養 肩こり 肩の痛み 背中の痛み 腰痛 膝の痛み 自律神経の問題 貧血 頭痛 首コリ 首の痛み こんにちは! 神門鍼灸整骨院甲子園院です! 3月下旬にもさしかかり、暖かくなる日が増えてきましたね! この季節の変わり目には『春バテ』に注意です!!! 「春バテ」はなぜ起きるの? 春は気圧の変…..
太ももの裏硬くなっていませんか? 2023/03/22 スタイル スポーツ外傷 セルフケア 健康情報 姿勢 歩行障害 治療 筋力低下 股関節痛 肩こり 腰痛 膝の痛み 足首痛 頭痛 首の痛み こんにちは! 神門鍼灸整骨院 甲子園院です! 今日は腰痛、腰のヘルニアなどの痛みや 猫背やお尻の垂れ下がりの原因にもなってしまう 『太ももの裏の硬さ』 についてお話しします! そして、自宅でも…..
産後の矯正はいつから始めればいいの? 2023/03/20 スタイル セルフケア むくみ 代謝異常 便秘 健康情報 冷え 姿勢 婦人科系疾患 栄養 治療 産前 産後 瘀血 睡眠 筋力低下 肩こり 背中の痛み 膝の痛み 頭痛 首コリ こんにちは! 神門鍼灸整骨院甲子園院です! 本日は患者様から沢山の質問を頂いておりますので、お答え致します! 【女性 西宮市甲子園在中 30代 産後2か月】 質問①:骨盤矯正は産後いつからすれ…..
外反母指の患者さまの症例! 2023/03/17 フォームソティックス 便秘 健康情報 冷え 姿勢 歩行障害 治療 筋力低下 股関節痛 肩こり 肩の痛み 膝の痛み 足裏の痛み 足首痛 こんにちは! 神門鍼灸整骨院 甲子園院です! 本日は、当院にて治療されてる患者様の症例を報告させていただきます 40代 女性 肩こりが主訴で来院 チェックしていくと、、、、 外反母趾がありました。 外反母趾と…..