梅雨と身体の関係① 2024/06/21 ストレス その他 不定愁訴 健康情報 治療 睡眠 こんにちは!神門鍼灸整骨院 甲子園院です🌟 6月も中旬になり、そろそろ梅雨入りかもしれませんね そこで今回は梅雨がもたらすお身体への影響について書いていきます。 梅雨の季節は雨が降ったり、湿度が高くなることなどでストレス…..
朝の手のこわばり② 2024/06/07 その他 リウマチ 不定愁訴 健康情報 栄養 治療 産後 関節の痛み こんにちは、神門鍼灸整骨院 甲子園院です💎 前回は、原因などについて書きましたが今回はご自身で行えることについて書いていきます。 こわばる原因として、前回上げたこと以外で ・頸椎や胸椎が硬いこと ・血流が悪くなっている …..
朝の手のこわばり① 2024/06/03 リウマチ 不定愁訴 健康情報 手の痺れ 治療 産後 関節の痛み こんにちは!神門鍼灸整骨院 甲子園院です💎 いきなりですが、 ・朝起きた時手がこわばっている ・指が動かしにくく感じる ・動かしていると楽 ・長時間動かさないと関節を動かしにくい などの症状が出たりしていませんか? 今日…..
お酒と身体の関係② 2024/06/01 健康情報 栄養 治療 胃痛 背中の痛み 腰痛 自律神経の問題 こんにちは!神門鍼灸整骨院 甲子園院です💎 今回は、前回に引き続き「お酒と身体の関係」について書いていきます。 アルコールと腰痛 内臓自体にも筋肉があることを存知ですか? この筋肉は、自律神経の働きによって動きます。 そ…..
お酒と身体の関係① 2024/05/27 セルフケア 代謝異常 健康情報 栄養 治療 胃痛 背中の痛み 自律神経の問題 こんにちは!神門鍼灸整骨院 甲子園院です🌟 もうすぐ6月ということで、そろそろ梅雨入りかもしれませんね そして梅雨が終わると本格的に暑い夏がやってきます! 夏といえば・・・ビアガーデン🍺なんて方もいるのでは そこで今回は…..
外反母趾と内反小趾の原因について② 2024/05/24 その他 健康情報 歩行障害 治療 腰痛 膝の痛み 足裏の痛み こんにちは!神門鍼灸整骨院 甲子園院です🌟 前回に引き続き、今回も「外反母趾と内反小趾」についてお話していきます。 今回は正しい歩き方について 歩き方の基本 ①着地 かかとから地面に着地します。 この際に、かかとの外側か…..
外反母趾と内反小趾の原因について① 2024/05/20 その他 健康情報 歩行障害 治療 腰痛 膝の痛み 足裏の痛み 足首痛 こんにちは、神門鍼灸整骨院 甲子園院です🌟 今回は、「外反母趾と内反小趾」について書いていきます。 外反母趾と内反小趾とは・・・ 外反母趾とは、足の母趾が第2趾(人差し指)の方へと「くの字」に曲がってしまうことを言います…..
女性ホルモンと食事の関係について 2024/05/17 その他 健康情報 栄養 産前 産後 こんにちは!神門鍼灸整骨院 甲子園院です🌟 今回は「女性ホルモンと食事の関係」について書いていきます! まず第一に、女性ホルモンが正常に分泌されるには「心身ともに健康」であることが基本です。 これからお伝えする食材を摂る…..
霊芝(れいし)って聞いたことがありますか? 2024/05/15 セルフケア その他 不定愁訴 代謝異常 便秘 健康情報 免疫 冷え 未分類 栄養 花粉症 こんにちは!神門鍼灸整骨院甲子園院です! 皆さんは霊芝ってご存知でしょうか!? 漢方として古くから珍重されてきた「幻のキノコ」で中国では紀元前200年ほどからの歴史の古い生薬の一つです。霊芝は古くから中国医学における上薬…..
五月病って知ってますか?? 2024/05/14 うつ病 ストレス セルフケア 不定愁訴 健康情報 睡眠 自律神経の問題 こんにちは! 今回は五月病についてご紹介します! 新年度になり1ヵ月が経った頃ですが、なんとなく身体がだるい、疲れがとれない、やる気がでないなどを感じていませんか? 心当たりのある方は五月病になりかけている…..